ふたりの中学受験記録*2021年・2023年

ワーキングマザーによる、SAPIXに通う小5息子、小3娘の中学受験に向けた勉強の記録。楽しみながら、無理のないペースで勉強を続けることを目標にしています。

お久しぶりです

ずいぶん間が空いてしまいました。

その後も成績は乱高下していますが、サピで頑張ってます。

夏休みは怒涛のような自宅学習の量に心が折れかけました…。いや、何度か実際に折れました。小5の夏は普通に新単元バンバン出してくるんですね…。そして算数の授業の多さよ…。いやあしんどかった。

朝6:30に起きて、その日の勉強を汗だく(コピー機がある部屋にはクーラーがない)になりながら準備し、シャワー浴びて下の子に朝食を出し、髪を結びバタバタと出社。

帰宅後は、ご飯作って食べて、丸つけと解き直し、終わってない分(けっこうある💢)やってコアプラスの口頭試問。終わると22:30とかで、シャワー浴びて一杯飲んで就寝。

週に2回は下の子の学童の関係でお弁当作り。
もう、もう、本当に目が回りそうな忙しさで倒れそうで、(忙しいフルタイム勤務とサピを両立させようと思った私が甘かった…!)と、何度思ったか。

実はどうやら思春期に入った息子。7月末にもうサピは止めたい…!とぐずぐず言い出したのと、私が体調をひどく崩し「もうこれ以上は無理かも…」となったのが重なり、他塾をいくつか見に行きました。

で、ですね、行った塾は伏せますが、他塾の親の関与の少なさや面倒見の良さ(自習室があり、先生に質問可能とか)、宿題の少なさに驚き。。そして正直、、問題が、簡単…!
特に算数が、サピで言うところのサマーサポートの①とか、サマサピの★とか、「だけ」なんですよ。(塾によっては応用問題もあるけど、任意とかで、数も少ない)こんな感じなんだ…それでも2021年の2月にはちゃんと受かって行くんだ。そりゃ、難関校の合格率は全然違うけど…と。サピの進度の速さは頭ではわかっていた訳ですが、目の当たりにするとけっこうな衝撃でした。

元々難関校狙いではない我が家。息子本人もいくつか体験授業を受けて、「学力はまったく問題ないです!」とかって一番上のクラスを提示されたりして(ほんまかいな)まんざらでもなかったのですが、、なかなかここ!という決め手にかける中、「2学期の歴史が楽しみだから♪」という息子の一言でいったんはサピ継続を決めて(えー…)今日までに何とか夏期講習の宿題も全て終えて、さっきマンスリーに送り出しました。。

しかし、このタイミングで色々見れてよかったです。サピは本当に親のサポートなしでは回らなくてきっついのですが、
そしてあまりの自宅学習量の多さに時間を捻出すべく息子を甘やかしてしまって「これでいいのか…?」とか色々逡巡するのですが、
でもゴールをハッキリ持っててぶれない感じと、あのドライでビジネスライクなところが、少なくとも私は合ってるというか、気楽だなーとも思いました。
他塾は、少なくとも今回見た所は親身になってくれて良い分、ちょっと距離感が近くてつらいのです。ワガママですよね。自覚あります(^_^;)

正直、まだ本当に最後までサピで突っ走るかはわかりません。私も会社で昇進して、ますます仕事が忙しくなりますし、見学できていない塾もあるので、9月以降に行こうと思っています。

それでもいまはそんな夏の乱を乗り越え、今日を迎えられてホッとしています。

息子も後半は落ち着いて勉強にあたっていたし、よくがんばりました。本当はプールや海や、お祭りにも行きたかっただろうに、えらかったです。

今日はマンスリーから帰ってきたら焼肉食べに行こうと思います♪


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村