ふたりの中学受験記録*2021年・2023年

ワーキングマザーによる、SAPIXに通う小5息子、小3娘の中学受験に向けた勉強の記録。楽しみながら、無理のないペースで勉強を続けることを目標にしています。

勉強、テニス 、勉強、アルゴ

この土日はタイトルの通り、サピックスの勉強とテニス、アルゴの繰り返しでした。外遊びにちょうど良い気候なので、テニス熱が高まっています。付き合うのはこれまた私。子供2人分で2時間。疲れました…。(でもビールは美味しかった)

アルゴはこれです。ブロックのやつを買いましたが、「6」と「9」の違いがわかる年なら、カードタイプで良いと思います。これたしかに面白いです。

アルゴ

アルゴ

サピックスの復習は、国語と理科はさらっと終わり(今回の理科は復習も多く簡単ですね)算数と社会に時間を使いました。 社会は東北地方。地図に書き込むところから。

サピックスに入る直前に、このカードでよく遊んでいました。もう暗記しきってしまったので使わなくなりましたが、今、地理の勉強をかなり楽にしてくれています。やっておいてよかった。

算数は倍数。くもんでやったのは遥か昔の息子より、ちょうど今やっている娘の方がスラスラ答えてました(^_^;)

中学入試計算名人免許皆伝―計算問題が速く確実に解けるようになる本

中学入試計算名人免許皆伝―計算問題が速く確実に解けるようになる本

この本についている暗記カードを使って、最小公倍数が反射的に出るように繰り返しつつ、基礎力テスト・ディチェの解き直し。 算数は引き続き効果的な勉強法に試行錯誤しています。。簡単な問題は穴を埋める(ルールを勘違いしている時があるので、それを正す)、文章題を読んで解法がすぐ出るように場数を踏む、大問の時間確保と小問で確実に点を取るために計算力の質を上げる、のが今注力すべきポイントかなと思っています。

これまでは何度かBテキストのコピーを繰り返してきたのですが、いつも正解で「これで効果あるのかな?」と疑問でした。これに時間を使うなら、解き直しと計算力向上に時間を使った方が良さそうだな、と。

--

息子が中学受験の勉強を始めてから、土日が過ぎるのが早いです。もう明日は月曜日か…(ToT)ぼちぼち頑張りましょう。

2021年受験のブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

サピブログ。小5、小6のブログとても参考になります

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村